ウェビナー概要
「オウンドメディアは本当に成果が出るのか?」多くの担当者が抱く疑問に、事例から答えるWebセミナーです。
オウンドメディアは、ブランド認知、リード獲得、採用、ロイヤリティ向上など幅広い成果をもたらしますが、立ち上げ段階から明確なゴールとKPIを設計しなければ、社内で「効果が見えにくい施策」になってしまうリスクもあります。
本セミナーでは、SEO・コンテンツマーケティング領域を専門とする未知株式会社が、自社メディア「Contents Note」の取り組みや、これまでご支援してきた企業の成功・失敗事例をもとに、成果を出すためのKPI設計と実践的な運用フレームワークを解説します。
これからオウンドメディアを立ち上げようとする方はもちろん、既に運営中で成果が見えにくいと感じている方も、明日から実務に活かせる具体的なヒントを持ち帰れる内容です。
ウェビナー開催日時
10月15日(水) 15:00スタート
こんな方にオススメ!
・社内で「本当に成果が出るの?」と懐疑的な声に答える必要がある担当者
・運営中だが、KPIや評価軸があいまいで成果が説明しにくい方
・成功事例・失敗事例を通じて、自社の施策に活かせるポイントを学びたい方
こんなコトが学べる!
・オウンドメディアの立ち位置と役割
・よくある失敗パターンとその原因
・成果につながるKPI設計の考え方
・成功企業が実践した運用の工夫と仕組み
・フレームワークで理解するオウンドメディア戦略
お申し込みはこちら
登壇者
未知株式会社 執行役員 木村 春陽
関西大学卒業後、2020年に未知株式会社に入社。2024年に同社の執行役員に任命。
アカウントエグゼクティブとして、企業のSEOやコンテンツマーケティングの立ち上げを支援し、戦略・戦術の策定をサポート。
大手化粧品メーカー、不動産、SaaS、DX、建築など、幅広い業界での経験を有する。同社内で最も多岐にわたる業界支援実績を持ち、SEO・コンテンツマーケティング、メディアサイト運営に関する豊富な知見を活かして、企業の課題解決に取り組んでいる。