【最新版】SEOツールの選び方とツールを紹介!

SEO対策には良質なコンテンツの作成が必要です。そして、そのためにはSEOツールが不可欠です。しかし、SEOツールは数が多く、どれを選ぶべきか迷ってしまうでしょう。この記事では、そんなSEOツールを種類ごとに紹介していきます。

検索順位を調べるときのためツール

SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、日本語では「検索エンジンの最適化」と言われています。SEO対策を行うことで、広告費をかけずに集客ができ、しかも良質なユーザーを集めやすくなります。 SEOの精度を高めるためにはユーザーの検索行動を正しく分析し、対策をする必要があります。そこで活用すべきはSEO対策ツールです。 現在、たくさんのSEO対策ツールが有料・無料で提供されていますが、どれを選べば良いか迷ってしまうことも多いでしょう。 この記事では、種類ごとにSEO対策ツールを紹介します。ツールの特徴を理解し、自分に合ったものを選びましょう。特に初心者が多機能なSEO対策ツールを使用しても、その結果を判断して対策をとる知識がなければ、宝の持ち腐れになってしまうでしょう。 まずは、検索順位を調べるためのツールを紹介します。これは、SEO対策をとるための第一歩です。 サイトやキーワードの検索順位を調べるツールは、対象となるサイトのURLやキーワードを入力するだけの比較的シンプルなもので、初心者にも扱いやすくなっています。 そのような検索順位を調べるためのツールを無料・有料に分けて見ていきましょう。

【無料】

「検索順位チェッカー」は、URLとキーワードの検索順位のみが分かるシンプルなSEOツールです。最大5語までキーワードを登録でき、Google・Yahoo・Bingの検索順位を確認できます。スマートフォンなどのモバイルでの検索の順位をチェックすることもできます。 「ohouku.jp」は、最大3つのキーワードとURLの検索順位を300位まで確認できます。キーワード出現率チェックや関連語・候補キーワード抽出などもできます。Yahoo・Google・Bingの検索順位を確認でき、チェックした履歴も表示されます。 「ランキングチェッカー」は、最大5つのキーワードとURLの検索順位を100位まで確認できます。順位が100位以下の場合は「圏外」と表示されます。Google・Yahoo・Bingの検索順位を確認できます。 「Serposcope」は、PCなどにインストールするタイプのツールで、Windows、Mac、Linuxで利用できます。URLやキーワードを無制限に登録できるため利便性は高いものの、英語でのサポートなので注意が必要です。また、Googleの検索順位のみチェックできます。 無料で提供されているツールは比較的シンプルなチェッカーですが、初心者がまず試してみるには適したツールといえます。

【有料】

「GRC」は、2004年からサービスを提供しているツールです。PCに直接インストールするタイプで、Windows、Macに対応しています。順位履歴保存や競合サイト比較などもできます。20キーワードまで無料、最小プランは500キーワードまで4,950円/年(税込)で利用できます。 「AZC」は、クラウド型ツールで複数のパソコンで共有できます。毎日の検索順位を自動でチェックでき、グラフ表示機能は順位変動を視覚的に確かめることができます。5キーワード・5サイトまで無料、最小プランは50キーワード・50サイトまで2,980円/年(税込)です。 「Gyro-n SEO」は、SEO順位チェックから競合サイト比較、ページ分析などを行うことができる、SEOマネジメント機能を網羅したツールです。スタータープランが1サイト・10キーワードまで550円/月(税込)で、3ヶ月無料です。  

簡単に現在のSEOの問題点を出してくれるツール

検索順位を確認できるだけでなく、問題点を示してくれるSEO診断ツールもあります。 「itomakihitode.jp」は、Yahoo・Google・Bingの検索順位、競合上位サイト10件のSEO状況、キーワード出現状況グラフ、ページランク・ドメイン年齢・インデックス数、被リンク数など、SEO診断に欠かせない項目を網羅しています。 「Varvy SEO tool」は、GoogleのSEOガイドラインに従ったチェック項目で診断を行うツールです。レイアウトや表示速度、キャッシュ期限や外部リンクを買うなどの違反がないかなどのチェックをします。英語のツールですが、使い方はURLを入力するだけで簡単です。 「Google Search Console」は、Google検索結果における表示回数やクリック数、サイト訪問前のデータ、サイトに発生した問題などが確認できる無料ツールです。これにより、さまざまな問題点を確認でき、その解決に動くことができます。 SEO診断ツールは、検索順位を確認できるだけでなく、キーワード出現状況チェック、競合サイトとの比較診断、ユーザー分析機能、エラー・アラート表示などを有しています。 そのため、SEO対策として足りている部分とそうでない部分を可視化し、ユーザー検索行動の現状とサイトの問題点が明解になるため、対策がとりやすくなるでしょう。  

SEOコンテンツ作成のために必要なツール

SEO対策によって集客を増やしても、良質なコンテンツを作成しなければ、長期的な持続は困難です。そのため、コンテンツを作成する際にも、SEO対策ツールを上手に利用すると良いでしょう。 「Ahrefs Site Explorer」は、競合サイトに焦点を当て、競合サイトのトラフィック動向、競合サイトの被リンクの品質評価、競合サイトが有料広告の調査などを行い、他社からの流入を狙うツールです。7日間7USドルでトライアルが可能です。 「SimilarWeb」は、URLが1つあれば最大36カ月分のデータを分析するツールです。PC、モバイルに対応し、継続利用率やストアのランキングなどからアプリの分析をしたり、流入シェアからキーワードを解析します。また、競合情報や業界トレンドのデータを収集します。 「キーワードウォッチャー」は、キーワードや複合ワードの検索回数を簡単に調べるツールです。さらに、サイト訪問ユーザーの興味・関心が高いキーワードを取得したり、競合サイトの情報分析や業界トレンド変化の分析などの機能を併せて持っています。  

ツールとともに行いたい良質なコンテンツ作成

SEO対策は良質なコンテンツが必要です。そのためにはSEO対策ツールを活用し、正確な現状把握と検証、改善対策をしなければいけません。 しかし、より良質なコンテンツを作成するためには、SEO対策ツールのみで対応できない場合も考えられます。多機能で複雑な診断ツールほどたくさんの情報をくれますが、ユーザーがそれを活用できる知識を持っていることが前提となります。 そんな場合はプロの力を借りましょう。 未知株式会社は、コンテンツ作成から検証・改善まで、WEBサイト運営における問題を解決し、集客やサービスの認知拡大をサポートします。一度相談してみましょう。